Scroll Down
KASHIYAMA DAIKANYAMA が贈る、"あなたが調香師になる、サマー"
スパイスとコーラの世界に誘う『Craft Cola Laboratory』開催
7 August - 21 August 2019
11:00 - 20:00
at KASHIYAMA DAIKANYAMA GALLERY
ファッション、食、デザイン、アートが重なり五感を刺激する代官山の体験施設「KASHIYAMA DAIKANYAMA」は、この夏の特別企画として、訪れる人をスパイスとコーラの世界に誘う『Craft Cola Laboratory - あなたが調香師になる、サマー-』を開催いたします。
"コーラを健康で、美味しい。の代表食に"を掲げ完全無添加の"生"コーラを製造している、元祖天然クラフトコーラ専門店「ともコーラ」とタッグを組んだ本企画では、好みのスパイスとハーブを選んでオリジナルのクラフトコーラを作るワークショップを毎日開催するほか、スパイスと人類史にまつわる展示や、"香りと五感"をテーマに招いた多彩なゲストによるトークイベントなど、様々なイベントを実施。
2日間限定で開催する「コンサルティング調合」では、「ともコーラ」調香師が参加者の体調や気分を聞きながらぴったりなスパイスとハーブを選定することで、自分だけのために調合されたオリジナルコーラを持ち帰ることができます。また、期間中KASHIYAMA DAIKANYAMA B1F CAFE では、スパイスをふんだんに使用したアイスチャイや、スパイシーなディップでいただくポムダフィン、スパイスとハーブをまとったホロホロ鳥のケイジャンローストなどの限定ドリンクとフードも販売。五感でクラフトコーラを楽しむことができます。
スパイスとハーブを学び、誰でも"調香師"になれる、KASHIYAMA DAIKANYAMA の夏にぜひお出かけください。
What is "Craft Cola" ? クラフトコーラとは?
1800 年代半ばに完成されたと言われているコーラは、実は多くのスパイスやハーブ、柑橘などの天然素材を使用して作られた薬用効果が期待された飲み物でした。最初は炭酸で割られた状態ではなく、コーラシロップとして原液のまま薬局で販売されていたそうです。クラフトコーラとは、コーラにある素材を楽しむことをコンセプトに作られる完全天然由来の飲料(原液)になります。
EVENTS
会期中、"香りと五感" をテーマに招いた多彩なゲストとともに、スパイスとハーブ、クラフトコーラの可能性を感じ、体験しながら学べるワークショップや体験、トークイベントなどを開催いたします。
・オリジナルコーラつくり体験
期間中毎日 12:00 -, 15:00 -, 18:00 -
参加費 1,000 円(税込) / 所要時間 30 分程度 / 各回定員5名(先着順)
20 種類のスパイスとハーブからお好きなものを選んで、オリジナルコーラの素をつくろう。
*先着順となります。ご予約は承れませんのでご了承ください。
*上記開催時間外でも、スパイスとハーブはご自由にお持ち帰りいただけます。
・オープニングトークイベント「未来のノンアルコールをデザインする」
8.7 (WED.) 18:30 - 19:30
Food Expander 田村浩二 ・ ともコーラ調香師
参加費 1,500 円(税込)/ 予約制
*ご予約はこちらのURLからお申込みください。
https://0807kashiyamadaikanyama.peatix.com/view
田村浩二
香りをテーマに打ち出すFood Expander。数々の有名レストランでシェフを務めたのちに独立し、現在Mr.CHEESECAKE の開発・本の出版など活動の場を広げている。
・感性で生きる4人の女たちのトークショー「女たちの食感触」
8.17 (SAT.) 15:30 - 16:45
伊藤紺・ヨシモトモモエ・mmm(サンマロ)
参加費 無料 / 定員30 名(先着順)
「NEW DUGONG」としても活動するライター/ 歌人の伊藤紺、広報・編集・ブランディングをする傍ら「化け楽」のプロデュースなどを行うヨシモトモモエ、知覚や行動に対する実験的考察・制作から知覚表現の可能性を探求するInterpreter(通訳者) mmm(サンマロ)と、ともコーラ調香師の4名が、食の未来を予言したり、妄想ガストロノミーを考えます。
*先着順となります。ご予約は承れませんのでご了承ください。
・ともコーラ調香師によるコンサルティング調合
8.10 (SAT.) 12:00 -, 8.17 (SAT.) 12:00 -
参加費 無料 / 所要時間 1時間程度 / 各回定員5名
ともコーラ調香師から、参加者にあわせたおすすめのスパイスやハーブをアドバイスしてもらいながら調合します。
「NEW DUGONG」としても活動するライター/ 歌人の伊藤紺、広報・編集・ブランディングをする傍ら「化け楽」のプロデュースなどを行うヨシモトモモエ、知覚や行動に対する実験的考察・制作から知覚表現の可能性を探求するInterpreter(通訳者) mmm(サンマロ)と、ともコーラ調香師の4名が、食の未来を予言したり、妄想ガストロノミーを考えます。
*先着順となります。ご予約は承れませんのでご了承ください。
*上記開催時間外でも、スパイスとハーブはご自由にお持ち帰りいただけます。
*「オリジナルコーラつくり体験」にお申込みいただいた方のみご参加いただけます。
SPECIAL MENU
期間中、KASHIYAMA DAIKANYAMA B1F CAFE では、スパイスとハーブをふんだんに使用した特別限定メニューが登場します。*価格はすべて税込
・スパイシーチャイ ¥650
8種類のスパイスをふんだんに使った夏に飲みたくなる豆乳チャイ。
<スパイス>クローブ・カルダモン・フィンネルシード・スターアニス・シナモン・ブラックペッパー・シナモン・ピンクペッパー
・ポムダフィン ¥700
シュー生地・ジャガイモペースト・チーズを混ぜ合わせて揚げたポテト料理。スパイシーなディップソースでお召し上がりいただきます。
<スパイス>チリパウダー・ガラムマサラ・パプリカパウダー
・ホロホロ鳥 ケイジャンロースト ¥1,600
ケイジャン=スパイスでマリネしたホロホロ鳥を皮はパリッとジューシーにロースト。きゅうりとひよこ豆のサルサソースでさっぱりと。
<スパイス>ガーリックパウダー・パプリカ・オニオン・ブラックペッパー・オレガノ・タイム・チリパウダー
About "ともコーラ"
元祖天然クラフトコーラ専門店「ともコーラ」
「コーラを健康で、美味しい。の代表食に」を掲げ完全無添加"生"コーラを製造しています。コーラを通じてスパイスやハーブの魅力を伝えるだけでなくスパイスやハーブにまつわるストーリーも伝えることで飲む人の味覚と好奇心を刺激します。
公式HP:https://tomocola.com
Instagram:@craft_tomocola
【問い合わせ】
KASHIYAMA DAIKANYAMA(カシヤマ ダイカンヤマ)
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町14-18
TEL:03-5784-1287
info@kashiyamadaikanyama.com
MAIL:info@kashiyamadaikanyama.com
Instagram:@kashiyama_daikanyama